Blog

放射能問題は長期化するようです。残念なことに、、、。

日本だけでなく、世界中に迷惑かけちゃますね。レベル7という事態で、しかも延々と放射能がもれ続けている事態は人類史上始めてのことだと聞きます。

だから、政府も右往左往しているのでしょう。年間の被曝量の上限を1ミリシーベルトから20ミリシーベルトまで引き上げちゃったり。こんなときこそ、我々は冷静に判断しなくちゃいけないと思います。

たとえば政府が出荷制限をかけたもの、「ほうれんそう」だけ食べないとか、「いかなご」だけ食べないという判断で果たしていいのでしょうか。素朴な疑問ですが、放射能は「ほうれんそう畑」と同じように「他の野菜畑」にも同様に降り注いでいるのに、「他は安心」なの?「風評」に負けないようにする?野菜1個,1個に対して数値を図って出した結論でもなし、たかだか県内15カ所(ニュースによると)程度のところで図った結果を信頼する?

もっと、細かく検査してちゃんと教えてほしいなあ。なぜって、長期戦になりそうだからです。毎日毎日の食が積み重なるから、積算線量を考える時だと思います。

健康オタクとしては、そう思います。

最近,中部大の武田邦彦氏http://takedanet.com/から放射能の情報を得るようになりました。

彼のブログの中で、「普通の時なら、ほうれんそうが汚染されていたら、ほうれんそうだけ食べないで、ほかはOKだけど、今日のように環境が汚染されているときは、規制値内でも足し算してして考えたほうがよい」とありました。

「むやみに怖がる必要はないが、ここ半年ぐらいは、基準値以下でもできるだけ被曝を避ける生活が大切」とも。

原発周辺から関東にかけての野菜は、農家さんのためにも政府が買い取ってくれるといいんですけどね。。。。その分国民が負担することになっても、です。前例のない事態だからこそ、慎重に。

チャリティバザーで買ったガラスランプが届きました♪

毎夜、灯りをつけるたびに被災地の方を想うようにします。

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 健康ブログ 健康オタクへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへ

本日、チャリティバザー(主催: 社団法人 NGO国際子ども教育基金)

に参りました。売上金は全額、被災地の保育園児・幼稚園児のための募金に使われと聞き、大風に突進しながら、開催場所「子育て広場 あいぽーと」(銀座線外苑前)にたどり着きました。

バザー出品物は?

●  教育出版物・絵本に関わるイラストレーター提供の原画約、絵本・書籍

●  吹きガラス作家舩木倭帆さん提供の工房ガラス

●  陶芸家谷川仁さん提供の陶器

●  家具作家福嶋正さん提供の子ども椅子

●  東欧の画家の原画、南フランスの吹きガラスランプ

●  日本や世界のテディベア作家、アーティストベア

●  イラン遊牧民の草木染め絨毯ギャッベ

ねっ!なかなか素敵でしょう?

お母さん達は元より、老若男女でにぎわっていましたよお。

わたしも買いました。みせびらかします。

ノート200円

カード類は3枚200円

川副真由実さんの作品3500円

そして、もうひとつ買ったのが南フランスの吹きガラスランプ5000円。これは点灯しなかったので直して送ってくれるそうです。楽しみだなあ。

会期は

4月8日(金)〜10日(日)に東京

4月16日(土)〜17日(日)は横浜市港北区で行われます。

※詳細はhttp://www.will-cefi.com/へ

東京は満開の桜ですね。今年はちょっぴり淋しそうな桜に見えるのは、わたしだけでしょうか?

来年は東北も関東もみんなみんな元気になりますので、また日本中を美しく彩ってくださいね。

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 健康ブログ 健康オタクへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへ